スポンサーリンク

{メ}CLIP-IT 50

スポンサーリンク
FUJIFILM
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

FUJIFILM  CLIP-IT50

FUJIFILM CLIP-IT 50

サラネでだいぶおなじみとなった富士フィルムのCLIP-ITシリーズなのですが、
だいぶ古そうな感じでございますね。

FUJIFILM CLIP-IT50は、1998年6月に発売された35万画素のデジタルカメラです。
購入価格は278円。
当時の価格は39,800円前後です。

35万画素・・・ということもありますが、
98年のデジタルカメラでこの価格はとんでもなく安いのではないかと。

にしても、35万画素・・・なんですね。

スペック
1/4型の35万画素CCDで原色フィルター。
レンズは単焦点で、F3.5の38mmでパンフォーカス。
フジノン単焦点レンズを搭載。

まぁ、何も驚くことの無いスペックで御座います。

液晶は1.8型カラー液晶。
マクロは10cm、メディアはスマートメディア(3.3V、32Mまで)、駆動は単三乾電池4本と、
液晶はやや大きめで富士らしいパンフォーカスながら寄れるマクロ、
スマメについては残念でなりませんが、35万画素なので致し方無いでしょう。

機能としては、
セルフタイマー、オートホワイトバランスなど、
あとは加工機能が充実しており、
スリム,ワイド,凸レンズ、凸レンズなどなど。
意外と多機能です。

・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :良好(レンズにカビっぽいのが付着)
機能 :良好
台数 :1台

・デザイン・メカ・インターフェイス
なかなか近未来的なデジカメです。
でかく厚ぼったいのでポケットにはまずはいりませんけどねw

FUJIFILM  CLIP-IT50
レンズの開閉が非常にカッコいい。
上部のボタンを押すとカシャコーンと気持ちよくカバーが下がります。
左側の突起なんかは工業製品らしいデザイン性を感じ、面白いです。

FUJIFILM  CLIP-IT50
レンズの部分はもう少し飾って欲しかったなとも。
フジフィルムロゴは旧ロゴのが好きです。

FUJIFILM  CLIP-IT50
上部はシンプルです。
ここにレンズカバーを開ける機構がついてます。
ちなみに、レンズカバーを閉めるときは手動ですし、
実は手で開けられたりもします。
どうもマグネットかなんかでくっついてるみたいですね。

FUJIFILM  CLIP-IT50
FUJIFILM  CLIP-IT50
側面は他のフジのパンフォーカス機と違いがありません。

FUJIFILM  CLIP-IT50

流石に4本入れるとなると三脚穴も追いやられていってしまいます。
コストダウンの跡が見えたりもしますが、日本製。
電池室は気をつけて使えば爪を割ることが無いタイプですねw

FUJIFILM  CLIP-IT50
金具的に並列みたいですが、
12,34の組み合わせにすればいいのに。
なんで14、23の組み合わせなんだろう。

FUJIFILM  CLIP-IT50
背面はCLIP-IT 80とおんなじ感じですね。
まぁ、上記と同じくフジのパンフォーカス共通のデザインです。
でかく、お弁当箱みたいなスタイルですが、
正直、お世辞にも持ちやすいとは言えません。

ボタン類は意外と押しやすいわけですが、
できればモードダイヤルと同じぐらいに大きくして欲しいところです。

・機能・仕様
FUJIFILM  CLIP-IT50
FUJIFILM  CLIP-IT50
FUJIFILM  CLIP-IT50

起動は16秒程度と物凄く遅いです。
立ち上がってしまえば後はサクサクでして、
セットアップ画面も日本語ですし、
操作性もわかればなかなか快適。
特に、UIはプロトタイプ感が拭えませんが、
左右移動で楽に設定ができるので、正直後期のUIよりも好きです。

30万画素ということで、記録も速いわけですが、
相変わらず撮影をしたあと、実行を押さないと記録されない仕様です。

大きなモードダイヤルは非常に動かしやすいわけですが、
勝手に動いてしまうのが玉に瑕ですね。

個人的にはこの世代でフラッシュの設定を保持してくれるのが非常に好印象でした。
液晶は外では見えませんし、光学ファインダーはぼやけてます。
電池のもちはかなりいい方だと思いますね。

・画質・撮影
●画質
30万画素にしてはかなり良好で御座います。
色も忠実に再現されておりますし、メモカメラとしてはたぶん今も活用できます。
もう少し画素数がないと実用にはなりませんが、
撮影していて面白いカメラな事には間違いが無いです。

画像
「データは無圧縮です」
DSCF0005

DSCF0002

DSCF0007
夜景も綺麗

DSCF0004

その他の写真はこちらにございます。

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :0510:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :03/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :06/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :02/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :06/10:主に操作性
AF・露出精度 :05/10:AFは正確か、
画質 :05/10:文字通り
輝き度 :04/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :04/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :05/10:今後も使い続けたいかなど
合計:45/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました