スポンサーリンク

{メ}Easy Share C330

スポンサーリンク
KODAK
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak Easy Share C330 ZOOM

Kodakのデジカメってだけで何かときめくものがありますよね。
発売時期からすると、まだチノン光学(名前はコダック デジタル プロダクト センターに変わってますが)が作ってた頃のデジカメみたいですね。
残念ながら翌年にはシンガポールの会社に売られてしまうわけですが、それはまた別の話

Kodak Easy Share C330 ZOOMは、2005年7月に発売された400万画素のデジタルカメラです
購入価格は2100円。
当時の価格は19,800円前後です。

5年前ではありますが、2005年というとそんなに古い感じはしませんね。
年式の割には400万画素と物足りないところがありますが、
この機種はじつは「イオングループ」がプリンターとセットで販売した機種のようです。
単体ではKodakの直販で販売されたようですが、
そういう点ではかなりレアというか、悲しきデジカメでございます。
ちなみに、何かの縁か同じ境遇なデジカメを以前紹介しましたが、
この機種を入手したのはそのデジカメを手に入れた翌日でございました。

ああ、どうでもいいお話でしたねw
どうでもいいおはなしついでに、
この機種の正式名称はKodak Easy Share C330 ZOOMでございますが、
デジカメ本体にZOOMの刻印はありません。

スペック
1/2.5型の423万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームで、F2.7-4.6の34-102mmでオートフォーカス。
Kodak RETINAR Aspheric All Glass Lens を搭載!
やや広角寄りのレンズとレチナって所が素敵ですね。

液晶は1.5型TFT液晶。
マクロは10cm、メディアはSDカード及びMMC、駆動は単三乾電池x2本と、
液晶サイズは残念ですがそれ以外は近代的なデジカメって感じですよね。
電池においてもCR-V3が使えますし致せり尽せり。

機能としては、
デジタルズーム、セルフタイマー、動画撮影、シーンモード、はもちろん、
プリンターの上に乗っけるだけでプリントできる「イメージリンク」に対応してる優れものです。
又、ピクトブリッジにも対応しているのでダイレクトプリントもらくらくです。

・購入時の状態
付属品:本体、マニュアルのみ
状態 :問題なし
機能 :動作不安定?
台数 :1台

・デザイン・メカ・インターフェイス
ちょっと厚ぼったい感じはしますが、許容範囲の大きさです。
握りやすいですし、最近のデジカメと比べてしまうとアレですが、昔のデジカメと比較すると小さいという印象ですかね。
筐体に安っぽさを感じてしまいますが、それはそれで軽量化に貢献しているのでいいでしょう。
デザインはちょっと不恰好ですが、これが赤とか、そういうカラーリングならキュートなんでしょうね。

Kodak EasyShare C330 ZOOM
カッコいいレンズ。
そうそう、光学ファインダもちゃんとついてます。
視野率86%ですが、なかなか見やすいですね

Kodak EasyShare C330 ZOOM
誇らしげな400万画素の文字。
USBコネクタはミツミ8ピンタイプ。
今でこそ汎用ですねw

Kodak EasyShare C330 ZOOM
SDカードスロットはちゃんと独立してついてます。えらいです。

Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak EasyShare C330 ZOOM
底面。
三脚穴は端っこな上にプラスチック。
れいのイメージリンクポートのためだとは思いますが、残念です。
ちなみに、中国製なのですが、シールにはKodak Easy Share C330 ZOOMという表記がありますね。

Kodak EasyShare C330 ZOOM
電池ボックス
よくみると、電池ボックスに貼ってあるシールは間違いだったりします。
端子を見ていただければおわかりだと思いますが、電極が逆です。
最初、それに気づかず軽く焦りましたw

Kodak EasyShare C330 ZOOM
温泉マーク

Kodak EasyShare C330 ZOOM
フラッシュボタンがここにあるのは何気に気づきません。
それと、今時珍しいモードダイヤルに電源が付いているタイプですね。
マクロもここに配置されております。

Kodak EasyShare C330 ZOOM
背面のボタン配置は正しくチノンの証ですね
ただ、カーソルキーと中央のOKボタンができたことがなにより使いやすそう。

・機能・仕様
Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak EasyShare C330 ZOOM

Kodak EasyShare C330 ZOOM

起動は5秒程度と遅め。
立ち上がってからもそんなに早いとは言いがたいですね。
UIについては日頃からKodakを使っている人にとっては違和感のない感じですが、
あんまりいじるところがありません。
そして、大体アイコンなのでパッと見分かりづらいかもしれません。
まぁ、オートで撮るカメラなので別に困りませんけどね。

ただ、メニューをたどらなくても方向キーで露出補正が行える点についてはかなり使いやすいと思います。

このとおり、オートで撮る分には全く問題はないのですが、
ちょっと作り込みが甘い部分も見受けられます。
フラッシュの設定は一応保持されるのはいいのですが、
一回マクロに切り替えたあとオートに戻すとフラッシュが自動発光になってしまい、
戻すのが手間です。
また、レバーを動かすときの追従速度や、撮影後の記録時間はやや長めでストレスの要因になります。
液晶は不鮮明で、外ではあんまりよく見えません。
電池のもちもちょっと悪いですが、キニシナイキニシナイ!

あと、多分個体というか、壊れているだけだと思いますが、
電池残量が半分以下になると、
電源は入るのにレンズが出てこなかったり、
レンズが中途半端なところで止まってしまったり、(それでも撮影可能)
立ち上がってもAFが作動しないときが結構あります。
電池がいっぱいな時や調子のいい時はそういうことにはならないのですが、
液晶が不鮮明なのでAFが作動していなくても気づかず、いざ取り込んでみて発覚することもありますw
103_0076
当然こうなるのですが、
アートとして使えますねw

AFに関してはなかなか優秀です。もちろん、ちゃんと作動する時はですけどw
AWBの正確さなど、流石コダックという感じです。
こえでもっと安定していてくれれば・・・と思いますが、
ちゃんとした個体を買えばいい話ですねw

・画質・撮影
●画質
画質は素晴らしいです。
こってりとしたコダックらしい発色

光学性能も文句なく、この値段とは思えませんね。
そして、場面によっては見た目以上の描写をしてくれることもあり、
手放せない一台になりつつあります。

ちょっとザラザラ感がありますが、
これも味だと思って楽しめる方にはオススメではないでしょうか。

画像
「データは無圧縮です」
103_0073

100_0049

100_0050

100_0001

103_0106

その他の写真はこちらにございます。

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :05/10:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :06/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :06/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :04/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :04/10:主に操作性
AF・露出精度 :06/10:AFは正確か、
画質 :07/10:文字通り
輝き度 :07/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :07/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :08/10:今後も使い続けたいかなど
合計:63/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. tomo より:

    さらもでさん 毎度 こんばんは。
    8時頃寝てしまいこんな時間におきてしまいました。

    じぶんの作例って程じゃないですけどなにも考えず撮りまくったオンライン
    アルバムがありますので暇のあるときにでも見てください。
    F70EXRのW端T端の作例もありますので見比べて見てください。
    コダックはDC3800とDC4800を持っています。
    空の色は独特のコダックブルーですね。

    http://picasaweb.google.co.jp/gdbtomo2005

    では また おやすみなさい。

  2. tomo より:

    さらもでさん 毎度 こんばんは。

    どこに住んでるか書き込ませんでしたね。
    埼玉北部の加須市に住んでおります。
    年齢差はあれど共通の趣味で語り合えるのが
    インターネットの醍醐味ですね。

    多分 年齢差 20うん歳あると思う。
    ではまたー。

  3. さらもで より:

    お世話になっております。
    さらもでで御座います。

    アルバムを拝見させていただきました。
    素晴らしい作例で自分も外出したくなってきましたw
    特に、SO902iなんかは携帯電話でここまで撮れるということにびっくりです。
    非常に勉強になります。

    F70EXRに関しては、W端の光量落ちがやや目立ちますがなかなかいい感じですね。
    実は、昨日F70EXRと同じズーム倍率のメインコンデジを買ってきてしまいましたw
    その機種の作例とも比較してみようと思います。
    DC3800は名機ですよね〜。
    AFがおかしい時がありますが、コダックブルーが気持ちイイのでよく使っています。
    埼玉県民でしたかw
    加須といえば、幼少の時に鯉のぼりの催しをみに行った記憶があったりします。

    確かに、インターネットは凄いですよね。
    自分は先日23歳になりましたが、あまり年齢関係なく楽しめますよね。
    実は、昔の歌謡曲とかも好きなので、tomo様のブログも楽しく拝見しておりますw
    今後とも、よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました