スポンサーリンク

{メ}SONY Cyber-shot W1

スポンサーリンク
SONY
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
P1020126.JPG
SONY Cyber-shot W1
Cyber-shotらしくないデザインですが、
実は、旧サラネでも紹介したことのある機種でして、
個人的にはかなり思い入れのある製品だったりします。

SONY Cyber-shot W1は、2004年5月に発売された510万画素のデジタルカメラです。
購入価格は3380円。
当時の価格は50000円前後です。
現在のW(WX)シリーズとは似てもにつかず、
次のW5/W7で途絶えてしまったモデルです。
上記の通り、自分がかつて所有していたモデルですが、
この機種との別れが盗難(しかも学校で)だっただけに、
盗んだ方がここを見てたら返してください。
・・・とはいえもうずいぶん昔の話なので処分されてしまっているか、その場で売られて行ったんだろうなーと。
・カタログスペック
1/1.8型の510万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームで、F2.8ーF5.2の38mm-114mmと、
望遠域がちょっと暗めですね。
ただ、CCDの素子が大きめですし画質面では大いに期待です。

液晶は2.5型のTFT液晶
マクロは6cm、メディアはメモリースティックPro(2GBまで対応)、駆動は単三乾電池2本と、
大満足ですね。
この世代でも驚異的だった大型液晶。
そしてそつなく使えるマクロ、単三電池対応。
メモリースティックに関してはDuoでなくフルサイズでしてカッコいいですw

機能としては、
動画、シーンモードなど、
そんなところはもはや当然で御座いますよね。
後はマニュアル撮影の機能がついていたり、
画質も細かにいじれるなど、サイバーショットしてますね。
ただ、遊べる機能としては結構控えめな機種でもあります。

・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :良好
機能 :良好
台数 :1台(2台)

・デザイン・メカ・インターフェイス
P1020127.JPG
P1020128.JPG
P1020129.JPG
P1020130.JPG
P1020131.JPG
P1020132.JPG
P1020133.JPG
P1020134.JPG
P1020135.JPG
P1020136.JPG
P1020137.JPG

本当にサイバーショットでは珍しいデザインですよね。
スクエアでちょっと厚ぼったくて、
そしてゴツゴツしてて、
当時から不恰好といわれてたモデルなのですが、
単三電池対応というのも又珍しいですよね。

レンズ周りの突起はコンバーションレンズが取り付け可能になっており、
実は以前この機種を所有していたときに購入しておりました。
装着するとこんな感じです。
まだ現存しているのでワイコンとか取り付けてみたいですね。

レンズにはカール・ツァイスの文字が輝きます。
質感はかなり良く、ずっしり来る重さも良いですが、
上部のモードダイヤルのメカメカしさや、
背面のボタン類のワサワサ感がたまりません。
三脚穴も珍しく金属ですし、
電池蓋の機構や、メモリースティックスロットの蓋がハンディカムみたいな点は、
なかなか気合が入ってますね。
コストダウンがいい感じに働いていると言えます。

背面にあるリセットボタンは1回もおしたことがないですが、
これも珍しいですねw

ちなみに、日本製です。

・機能・仕様
起動は1.5秒程度と高速です。
レンズの駆動音が大きいのですが、高い音で気持ちがいい音です。
挙動もキビキビしておりまして、なかなか使い易い。
どんなに良い機種でもモッサリでバッテリーが持たないとちょっとげんなりですので、
こういう配慮はありがたいですね。

操作性というか、メニューインターフェイス自体が当時のソニーの左右にアイコンを追って行くタイプですので好き嫌いが分かれますが、
個人的にはソコソコ使い易く思います。
ボタン配置も悪く無いですし、押し心地もなかなかいいので時に違和感なく使えます。

特に、マニュアルモード時の操作性は良いですね。
操作性が破綻する機種が多い中、
真ん中ボタンを押して上下左右で操作して行くのは非常に使い易い。
マニュアルフォーカスは選択出きませんが、
サイバーショットの伝統としてゾーンフォーカスが使えるので、
使い勝手的には悪く無いです。

電池の持ちもよく、流石スタミナサイバーショットという感じですが、
欠点が幾つかあります。
ひとつは液晶の質がそんなに良くないこと。
まぁ、別に許容範囲ですけどねw

次に、個体として、
モードダイヤル部に欠陥があり、
触ってないのにモードダイヤルがぐるぐる回ってると認識される事があります。
自分が前使ってた個体も、
その他の個体でも結構見たことがあります。

今の個体ではとりあえず大丈夫そうですけどねw

・画質・撮影
●AF・挙動
AFは早く、結構正確です。
マクロ域も結構頑張ってくれます。
WBもなかなか外さず、露出も正確だと思いますが、
画素数の割りにCCD素子が小さいのが原因なのか、
やたらと手ブレし易いですね。

●画質
画質については、
あっさりとしていてなかなか良いですが、
ローパスフィルタの効きが良すぎるのかそれとも画像処理エンジンが働いているのか、
細かい描画が致命的に苦手です。
特に、木の枝などの細かい部分を撮影した場合、
ぼやけるというか、とけてしまいます。
以前桜を撮影してがっかりした事がありましたが、
これも個性として捉えてあげるべきですね。

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
4400486155_360d5ee06a.jpg

4160699224_1fcf8608aa.jpg
ズームテスト

4166506908_f6160b72aa.jpg

4161700686_012f8c36b6.jpg
マクロ

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :08/10:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :08/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :06/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :07/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :07/10:主に操作性
AF・露出精度 :07/10:AFは正確か、
画質 :06/10:文字通り
輝き度 :08/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :08/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :08/10:今後も使い続けたいかなど
合計:73/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました