スポンサーリンク

{メ}CAMEDIA C-2

スポンサーリンク
OLYMPUS
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
P1020260.JPG
OLYMPUS CAMEDIA C-2
CAMEDIA C-2ZOOMを以前紹介いたしましたが、
こちらはどうなんでしょうかね。

OLYMPUS CAMEDIA C-2は、2001年9月に発売された200万画素のデジタルカメラです。
購入価格は525円。
当時の価格は42,000円前後です。
単焦点な入門機なんてなんとも夢がありますね。

・カタログスペック

1/2.7型の196万画素CCDで原色フィルター。
レンズは単焦点で、F2.8の36mmと、
なかなか使い易いですね。

液晶は1.5型の低温ポリシリコンTFT液晶
マクロは10cm、メディアはスマートメディア(3.3V・128MBまで対応)、駆動は単三乾電池2本と、
うれしい単三乾電池駆動タイプです。
マクロも許容範囲ですし、スマメも最大容量まで使えるあたり嬉しいですね。

液晶が小さいですが、低温ポリシリコン液晶なのでいいのではないかと。

機能としては、
デジタルズーム、動画撮影、連写などは備えていますが、
それ以外は特にないですね。
まぁ、これだけアレば充分でしょうけど。

・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :キズあり
機能 :良好
台数 :2台

・デザイン・メカ・インターフェイス
P1020261.JPG
P1020262.JPG
P1020263.JPG
P1020264.JPG
P1020265.JPG
P1020267.JPG
P1020268.JPG
P1020269.JPG
P1020270.JPG
P1020271.JPG

外装はCAMEDIA C-2ZOOMと変わりませんが、
単焦点の分筐体が薄く、スリムになってますね。
また、当然のごとくズームレバーもありません。
それなりに持ちやすく、軽量でいい感じですね。
背面のボタン類も少なく直感的に操作が出来ます。
スライドスイッチや電池室の蓋などもしっかり作られているので好感が持てます。

USB端子はCAMEDIA C-2ZOOMとは異なる端子で、
微妙に異なる点がありますね。
なお、製造国はインドネシアでした。

・機能・仕様
起動は3秒程度とそれなりですが、
レンズバリアーを引いてから電源が入るまでラグがあるので、
ちょっと心配になりますね。
挙動は非常にキビキビしていていい感じですが、
インターフェイス類は従来のメニューを押して方向キーでカテゴリを選んで?
というタイプではなく、
殺風景の配色なメニューがズラッと並んでいるモノで、
大して使い勝手はよくないですね。
ただし、電源を切っても設定をリセットしない機能がついているので
(まぁ、オリンパス以外には大抵ついている以前にデフォルトですけどね)
電源投入と同時に液晶ファインダーをつけるということも可能でございます。
特筆して液晶が非常に綺麗でして、
外でも普通に見える点においては21世紀のデジカメという感じがしますね。素直に感動です。

単焦点レンズということですが、
動作音が非常に大きいです。
ピントを合わそうとするたびにガガッガシャガシャというけたたましい音がします。
それがカメラらしくていいわけでもありますがw

電池の持ちはいい方です。

・画質・撮影
●AF・挙動
そこそこ早く、正確ではありますが、
マクロ域は弱めですね。
レスポンスも早くストレスはあまり感じませんが、
AFの合焦が液晶ではわからず、光学ファインダー横のLEDインジケーターを見ないとわからないのと、
晴天下では液晶は見えてもLEDが光ってるのかがわからなくなるので不便です。

また、SHQモードで撮影するとあからさまにキャッシュ不足が感じられますね。
一応キャッシュ残量が液晶にリアルタイムで出ますが、
連続撮影は3枚が限界。スマメなので記録も結構またされるのは仕方が無いとはいえ、ちょっと物足りないです。

●画質
CAMEDIA C-2ZOOMと比べても良好です。
なかなか素直な描写をしてくれますし、
使っていて楽しいです。
現在でも実用機として充分役割を果たしますので、
流石オリンパスですね。
エントリー機ですがだからこその気軽さが癖になる一台でした。

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
4176318717_dfbe5f69be.jpg
拡大・元データ

4417022308_53aa3f476a.jpg
拡大・元データ
当然フレアは出ますが悪く無いです

4416255517_dafa44a215.jpg
拡大・元データ

4419687167_c2c4a51f8a.jpg
拡大・元データ
マクロ

その他の写真はこちらにございます。

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :04/10:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :05/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :05/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :04/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :05/10:主に操作性
AF・露出精度 :05/10:AFは正確か、
画質 :06/10:文字通り
輝き度 :04/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :5/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :7/10:今後も使い続けたいかなど
合計:50/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました