2001

スポンサーリンク
三洋電機

デジタルカメラ>三洋電機/DSC-AZ1

▶デジタルカメラ SANYO DSC-AZ1 懐かしの三洋電機のデジカメでございます。Multi-ZでもMZでもXactiでもないシリーズでございます。
Nikon

デジタルカメラ>Nikon/COOLPIX 5000

▶デジタルカメラ ニコン COOLPIX 5000 P5000ではなくE5000でございます。もう、20年近くも前のカメラになってしまいましたが、当時のフラッグシップでございます。
FUJIFILM

デジタルカメラ>AXIA/IX-1

▶デジタルカメラ 富士フイルム アクシア IX-1 フジフイルムAXIA自体懐かしのブランドでございますが、実は、デジカメ黎明期に結構カメラを出しているのでございます。ということで、今回はIX-1でございます。以前IX-20も紹介しましたが、その数ヶ月前に発売されたエントリーモデルです。
Canon

{メ}Canon/IXY DIGITAL 200

デジカメレビュー キヤノン IXY DIGITAL 200 今年(2014年)の頭から、 所有しているデジカメの全数調査をしているのですが、 未だに終わる気配がありません。 そして発覚したのは、紹介したつもりがしてないデジカメが結構あるということでしょうか。
FUJIFILM

{メ}FUJIFILM/Finepix 50i

デジカメレビュー 富士フイルム(富士写真フイルム) Finepix 50i 30i、40iを紹介してきましたが、 ついに50iも紹介することが出来ました。 これで、iがつく機種はコンプリート出来たようです。
KONICA/MINOLTA

{メ}Konica/Digital Revio KD-300Z

デジカメレビュー コニカ Digital Revio KD-300Z デジタルレヴィオ。 懐かしの響きでございます。
OLYMPUS

{メ}CAMEDIA C-4040 ZOOM

OLYMPUS CAMEDIA C-4040 ZOOM オリンパスのC-4桁シリーズは神機ぞろいです。 特に、C-X040系の機種はF1.8の大口径レンズを搭載した神モデル。 以前紹介したC-2040ZやC-3040Zの後継機であり上位機だけに、 期待が膨らむところでございます。
ISO感度比較

{実}感度比較-Canon Powershot S30-

ISO感度で見る Canon Powershot S30 レビュー記事はこちら Sシリーズが名機化した初の機種ということで、 実力が気になるところです。 レンズバリアの爪が折れやすいところを除けばいい機種なのですがね・・・
CASIO

{メ}CASIO QV-2100

CASIO QV-2100 QVシリーズでもなかなか珍しいスタイルでございますね。 見た目は無骨でもエッセンスはQV、非常に気になります。
ISO感度比較

{実}感度比較-OLYMPUS CAMEDIA C−700 Ultra Zoom-

ISO感度で見るOLYMPUS CAMEDIA C−700UZ レビュー記事はこちら 使ってみて名機だったことが発覚したこの機種ですが、 果たして高感度耐性はいかに? この世代では珍しくISO800まで選択できる面白い機種です。
ISO感度比較

{実}感度比較-CASIO QV-2400UX-

ISO感度で見るCASIO QV-2400UX レビュー記事はこちら スイバル機構を搭載した初代QVシリーズのコンセプト(意志)を継ぐ最後のモデルだけに、 ちょっと楽しみでございます。
PANASONIC

{メ}LUMIX F7

PANASONIC LUMIX F7 以前LUMIX F1を紹介いたしましたが、 今度はF7。 実は数字はこちらの方が大きいのに、LUMIX初号機だったりするのです。 LUMIXの冠が付いた最初の機種だけに期待が高まります。
ISO感度比較

{実}感度比較-OLYMPUS CAMEDIA C-3100ZOOM-

ISO感度で見るOLYMPUS CAMEDIA C-3100ZOOM レビュー記事はこちら C4桁シリーズにハズレなしといわれる程高画質な機種です。 かなりお気に入りな一台ではございますが、果たしてその実力はいかに!
CASIO

{メ}LV-20

CASIO LV-20 QVシリーズとは全く違う、 新しい「電子玩具」としてのデジタルカメラという位置づけのようです。 日清ロゴがついているところを見ると、UFOか何かとのコラボレーションでもしたのでしょうか。
ISO感度比較

{実}感度比較-TOSHIBA Allegretto M81-

ISO感度で見るTOSHIBA Allegretto M81 レビュー記事はこちら なんか全く需要のない感度比較になりますねw Allegrettoの集大成的な機種だけに、 ちょっと期待が高まります。まぁ、殆ど無名ですけれどw
FUJIFILM

{メ}Finepix 30i

FUJIFILM Finepix 30i 以前40i を紹介しましたが、 今度は30iでございます。 数字が若いのに後継機というよく分からない図式ですが、実際は40iが最初で最後の高性能機だったんですよね。このシリーズ。
CASIO

{メ}GV-10

CASIO G.BROS.GV-10 QVではなくGVという、なんかよく分からないシリーズです。 でも、このデザインと「G.BROS」というブランド名を見てピンときた方もいるのでは無いでしょうか?
Canon

{メ}IXY Digital 300

Canon IXY Digital 300 以前紹介した400よりも2個ぐらい前の機種ですね。 ちょっと見た目ボロボロですが、どんな感じなのでしょうか? ちょっとおしゃれなこのこの実力や如何に?!
OLYMPUS

{メ}OLYMPUS CAMEDIA C-40ZOOM

OLYMPUS CAMEDIA C-40ZOOM なんかオリンパスっぽくないデザインの機種です。 ちょっとおしゃれなこのこの実力や如何に?!
OLYMPUS

{メ}CAMEDIA C-1ZOOM

OLYMPUS CAMEDIA C-1ZOOM 以前紹介したC-2ZOOMの前機種になりますね。 初めて購入したデジカメがC-2ZOOMだっただけに、この機種の期待も高まります。
Canon

{メ}Powershot A20

Canon Powershot A20 またこのデザインかよ! が続いてしまいましたが、 これでPowershotのA10からA50まで全て揃ってしまった事になります。 ええ、A10?A40までが一続きでA50は古い機種だって事は存じておりますよw
Nikon

{メ}COOLPIX 775

Nikon COOLPIX 775 以前紹介したCOOLPIX 880に少しにている機種ですね。 当時のCOOLPIXでおなじみの角張ったデザインです。
NHJ

{メ}Mach Power MPX

NHJ Mach Power MPX NHJのデジカメは夢があっていいですよね。 トイデジカメなのにメガピクセルというちょっと夢のようなカメラです。
KONICA/MINOLTA

{メ}e-miniD

Konica e-miniD コニカがトイデジを作ってるなんてなかなか知られていませんが、 当時は結構売れたモデルではありますよね。 カメラメーカーが作っているのだからとちょっと期待してしまいます。
OLYMPUS

{メ}CAMEDIA C-2

OLYMPUS CAMEDIA C-2 CAMEDIA C-2ZOOMを以前紹介いたしましたが、 こちらはどうなんでしょうかね。
NHJ

{メ}Che-ez babe

NHJ Che-ez babe 2回連続でトイデジ特集となりましたが、 今も昔もトイデジは一定の支持がありますよね
CASIO

{メ}QV-2400UX

CASIO QV-2400UX 以前、QV2300UXを紹介いたしましたが、 一応、後継機は出ていたんですねw そして、どの辺が進化したのかも気になります。
FUJIFILM

{メ}Finepix 4800Z

FUJIFILM Finepix 4800Zoom 最近、縦型Finepixが好きになりつつある自分がいます。 メカっぽさとお金と気合の入り具合が他のFinepixシリーズとは違うわけですよね。 この機種は以前紹介した4700Zのマイナーチェンジですが、 どのようになっているのか気になり...
SONY

{メ}Cyber-shot P3

SONY Cyber-shot DSC-P3 この形のCyber-shot、サラネでも数多く紹介しておりますが、 やはりCyber-shotといえばこれってデザインですよね。 はたして、どんな機種なのでしょうか?
FUJIFILM

{メ}FUJIFILM/Finepix A201

デジカメレビュー 富士写真フイルム(富士フイルム) Finepix A201 この機種、当時相当売れたのかかなり見ましたね。 パンフォーカスカメラも結構面白いです。 公開日時:2010年02月05日 追記日時:2014/09/25日 画像追加 記事修正 (何故こんなに露出アンダーなのだろ...
スポンサーリンク