PowershotA5は、1998年3月に発売された85万画素のデジタルカメラです。
購入価格は1050円ぐらいです。
発売当初はこんな触れ込みで販売されたそうですが、
どう見ても超小型じゃないよね、これ。
・カタログスペック
A50は全てにおいて勝っております。
画素数は130万画素→85万画素
ズーム機構は無し。
広角は35mm換算F2.5とまぁ、若干明るめで普通ですが、
A50って28mmスタートの3倍ズームだったのね。
これにちょっと驚きでした。
ちなみに、どちらの機種もRAW現像は可能でございます。
・デザイン・メカ・インターフェイス
びっくりするほど変わりません。
強いて言えば、ちょっと薄くなってることと、
ズームボタンが無い代わりにフラッシュと連写設定のボタンがそこに移動してる位ですね。
・機能・仕様
UIもキー操作も、相変わらずもっさりなうえ、使いづらい。
バッテリーの持ちは最悪な気がします。
その辺も全く変わっていないわけですが、
その代わりズームレンズじゃない分、起動は速いです。
・画質・撮影
●画質
傾向はA50と似ているものの、
出る画像は別物ですね。
SX550の時のような進化、という程大げさなものはないですが、
A50がいかに進化した機種だったかということが分かります。
その他の写真はこちらにございます。
コメント