スポンサーリンク

{メ}Canon Powershot A10

スポンサーリンク
Canon
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
P8120493
Canon Powershot A10
サラネでもついにこの形のデジカメを紹介する時が来ました。
パワーショットと言えばこのデザインと言っても過言ではありません。
そして、カメラと言ったらこの形という感じもします。

公開日時:2009年10月25日
追記日時:2015/8/14
画像追加
記事修正

P1000510.jpg
Canon Powershot A10は、2001年6月に発売された130万画素のデジタルカメラです。
購入価格は980円。
当時の価格は49,800円との事です。
IXY DIGITALとの差別化で、多機能で廉価という微妙な位置づけに立った一台でもありますね。・カタログスペック
1/2.7型の132万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームで、F2.8ーF4.8の35mm-105mmと、
非常に標準的な使用です、ちょっとCCDのサイズが小さいですがw
マクロが16cmとAFカメラにしては長く、
液晶は低温ポリシリコンながらも1.5ガタ、
ISO感度は100固定(高感度撮影時には150になります)と、
やや物足りない感じもします。
この機種にはDIGICの前身となる「新映像エンジン」が搭載されていたり、
結構意欲的なモデルだったみたいですね。

現に、非常に売れたモデルでもあります。
ちなみに、電池は単三4本、CF対応です。

P1000511.jpg
P1000512.jpg
P1000513.jpg
P1000514.jpg

・デザイン・メカ・インターフェイス

追記:2015/08/14/以下、追加画像

P8120494 P8120495 P8120496 P8120497 P8120498 P8120499 P8120500 P8120501 P8120502 P8120503 P8120504 P8120505 P8120506 P8120507 P8120508 P8120509 P8120510
厚ぼったいです。
そのおかげでだいぶ握りやすくはなっておりますが、
これだけ大きいながら「コストダウン」色が感じられるモデルでして、
とにかく安っぽい。
全面プラスチックというのもそうですし、
ボタンから重さまで、何をとっても安っぽい。
グリップ部の青だけなかなかのかっこよさがありますけどねw

レンズ部にはコンバーションレンズが取り付けられるようなねじ穴があるのですが、
どうやってもリングが回りませんでしたw

上部にはシャッターボタンだけ、
背面はずらっと操作系が並ぶわけですが、
ズームボタンを始めちょっと安っぽい。
全てプラスチックボタンになりますが、
押し心地は最悪で、「カチッ」と感がないのはいいとして、
深い割に小さいので、押し込めない。
特に電源ボタンは他のボタンよりもやや深くなっているのですが、
余計押しづらいわけです。

押してからつくまで時間がかかるので不安要素にしかなりません。

モードダイヤルのカチカチ感はなかなか好きですけどねw
あと、シャッターボタンは最近のカメラには無いぐらいカッチリしてます。

電池ボックスの蓋については、
絶対割りそうな予感がします。
開けやすいメリットはありますけどね。

そして、使用的には内蔵電池を交換できたりとうれしい仕様が多く、
かなり評価は出来ます。

・機能・仕様
動作、レスポンスはゆっくりです。
起動は5秒、
撮影後のレスポンスは良好ですが、
メニュー画面でのカーソル移動などは非常に遅く、イライラしますね。
特に、この頃のCanon製デジカメは一般的に操作性があまり良くなく、
他社が縦スクロールのメニューを採用する中、
Canonだけは何故か横スクロールですから。
情報量が少ない上、移動に時間がかかるのでなおさらつらいところがあります。

ズーム音は大きめで、
ゆっくりと動きます。
また、多用する露出補正ボタンはホワイトバランスと同じボタンでして、
設定を完了させるには露出補正ボタンを押して、
数値を設定後、
露出補正ボタンを押してホワイトバランスの設定画面を出してから、
もう一回露出補正ボタンという、
微妙な感じです。

又、設定が保持される項目は保持されますが、
フラッシュの設定は保持されなかったりという点については不便ですね。

AF補助光がついている点は非常にありがたいです。
このクラスではついていないことが多いですからね。

・画質・撮影
●AF/AWB
結構早いほうです。
ただ、フォーカスポイントが表示されないのはちょっと不満。
また、マクロ撮影は非常に弱いです。
ピントが合わない上遅い感じですね。

●画質
悪くないと思いますが、
被写体に引っ張られる感じです。
緑など、色の強い物に関しては鮮やかに出ますが、
それ以外の場面においては基本的に彩度が低い状態となります。
味があってなかなかいい感じですね。
画像処理エンジンがあまり良くないためか、
のっぺりとした、油絵みたいな写真になる傾向があるようです。

画像
全て無圧縮です。
IMG_1112.JPG
IMG_1123.JPG
IMG_1135.JPG
IMG_1142.JPG
その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました